2008年05月16日
第11回 THE・談のご報告
いや~、無事に終了しました★
第11回 THE談!!
講師としてきてくれた、
駿河の会の手話通訳者、
太田さんありがとうございました★
聾唖者の視点で考えること、
手話通訳者とは、
そしてその道(人生)を選んだ理由などなど
自分の常識が常識ではないこと・・・
学ぶことだらけですね。
次回のTHE談もどうぞよろしく★
他団体との協力
【solミーティング】
「FutureDesignGuide23号」載りました!
【sol】 ミーティング!!!
今ミーティング中です。
【THE談NTT西日本との企画提案会:写真編】
【solミーティング】
「FutureDesignGuide23号」載りました!
【sol】 ミーティング!!!
今ミーティング中です。
【THE談NTT西日本との企画提案会:写真編】
Posted by SOL at 20:14│Comments(2)
│活動報告
この記事へのコメント
本当にいい機会を与えてくださってありがとうございます。
SOLってすばらしいね!仲間っていいね!
今後のご健闘をお祈りします!
SOLってすばらしいね!仲間っていいね!
今後のご健闘をお祈りします!
Posted by 太田です。 at 2008年05月16日 21:52
はじめまして、テラちゃんと申します。何度か僕のブログへ足跡つけてくれてありがとうございます。
あれ?太田さんじゃないの??僕も清水区の手話サークルの一員として聞いてみたかったです~。
「SOL」さんはすごく魅力ある団体の様ですね、若者が未来を見据えて活動している姿にすごく共感致します。僕も政治の世界にいる者として、今の同世代の人間がどの様に日本や静岡を考えているのか?是非一度お邪魔して聞いてみたいものです。よろしければ今度活動に参加させて下さい、よろしくお願いします。
あれ?太田さんじゃないの??僕も清水区の手話サークルの一員として聞いてみたかったです~。
「SOL」さんはすごく魅力ある団体の様ですね、若者が未来を見据えて活動している姿にすごく共感致します。僕も政治の世界にいる者として、今の同世代の人間がどの様に日本や静岡を考えているのか?是非一度お邪魔して聞いてみたいものです。よろしければ今度活動に参加させて下さい、よろしくお願いします。
Posted by テラちゃん at 2008年05月29日 20:46