2008年03月12日

「結局、女性の敵は女性なんだよね」

「結局、女性の敵は女性なんだよね」

どうも、こんばんは。
kumiko(くー)です。

職場で隣の席の大先輩(女性)と軽く討論しました。
仕事中にw

テーマ:女性と仕事と家庭

専業主婦になる女性。
仕事と家事を両方こなす女性。
仕事に重点を置きながら家事もする女性。
家庭に重点を置きながら仕事には重点を置かない女性。
仕事一本、家庭を持たない女性。

いろいろな生き方があって、どの生き方も良い面悪い面がある。
時代にも女性の生き方が左右される。
どんな生き方がいいなんて言えない。

いくら「男女雇用機会均等法」が重視されても、女性の生き方って様々で難しい・・・

働いている女性は専業主婦の女性に対して優越感を持っているかもしれない。専業主婦の女性は仕事に熱中して家庭をおろそかにしている女性に対してよくないと思っているかもしれない。
仕事と家庭を完璧にこなせる人なんてごくわずかで、両方を手に入れることは不可能に近い・・・
一昔前は専業主婦が大半を占めていたわけだし。

・・・



なーんて真剣に(?)話して二人の間で出た結論!!

人は人、自分は自分!

まぁ、いい結論ですよね(笑)
ってか、仕事に集中しろっ!!to自分


同じカテゴリー(メンバーのひとりごと)の記事画像
富士市で写真展やりませんか?
エクセルの魔術
次ぎ会うときは。
卒業スピーチ
無事帰国、卒業しました!!
春ですね。
同じカテゴリー(メンバーのひとりごと)の記事
 今日は死ぬのに良い日 (2008-05-30 23:25)
 富士市で写真展やりませんか? (2008-04-24 16:22)
 ボランティアへの壁 (2008-04-12 20:58)
 エクセルの魔術 (2008-04-09 00:57)
 次ぎ会うときは。 (2008-03-29 03:10)
 卒業スピーチ (2008-03-25 14:06)

この記事へのコメント
タイムリーな話題だ!!
行きたい会社の説明会で、営業部に女性は3人という事実に衝撃を受けました(゜□゜;)しかも200人中…
結婚や出産でやめちゃうリスクの高い人をわざわざ取らないんですね〜どうキャリアプランたてていくべきか。。悩みどきです☆
Posted by ゆみこ at 2008年03月13日 07:46
こっそり、お兄やんのパソコン拝借中♪♪
うちの母さまは、今は仕事ばかり…高校卒業まではしっかり家事してました☆☆同期がどんどん偉くなっていくのが辛かったみたい。。。時々、仕事ばかりの母さまは嫌になるけど、母さまには母さまの人生があるから、今までの分、思う存分仕事をしてほしいと思いつつ、洗濯をしたとんでした。
Posted by とん at 2008年03月13日 14:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「結局、女性の敵は女性なんだよね」
    コメント(2)